地域と子どもたちに還元したい!
IID世田谷ものづくり学校の趣旨にのっとり、
新感覚☆紙芝居の映像上映ワークショップを無料で行います。
4/27クラウドファンディングでスタートする、
「みんなの愛と笑顔を集結!
生涯の宝物になる紙芝居と絵本を作ろうプロジェクト第1弾!」
のスタートとして。
世界的パフォーマーである、
よしとの新感覚☆紙芝居
誰もが笑顔になって、誰もが心震わす。
すべての人の魂に響く紙芝居を体感してください!
IID世田谷ものづくり学校2Fスタジオ、
土足厳禁ので太陽光たっぷりはいる、あたたかな板の間で。
小さなお子様や赤ちゃんもどうぞ。
IID世田谷ものづくり学校は全館ペットフレンドリー、
授乳室、オムツ替えスペースがあります。
いのちの感謝祭
IID世田谷ものづくり学校にて毎月開催。
多様性×楽しさ×本質的な体験!をモットーに、
気軽にチャリティ!も盛り込んでいくイベントです。
いのちの感謝祭運営事務局
集客担当高山モルスケ
僕は子どもの頃からスフィンクス・ヨガ・キャットとして、
愛と笑顔を伝える活動してきたにゃ。
そんな僕から、
4月のいのちの感謝祭へのプレゼント企画にゃ。
4月27日は、
LOVE &co.とDO ONE GOODとの共催が叶って、
売り上げの一部や講師料全額寄付していいよ!って参加者が、
いーろんな分野から集まり、
ワークショップやマルシェ・フード提供してくれるにゃ!
チャリティや寄付に馴染みがなくても大丈夫にゃ!
”お気軽チャリティ!
買って・遊んで・食べて・楽しく犬猫助け!”
あなたが楽しんでチャリンチャリンとお金を落としてくれたら、
その分だけ助かる保護犬猫が増える仕組みにゃ!
気楽にチャリティ!
週末をただ楽しく消費するだけでなく、
誰かのためになればいいな!って方。
ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
いのちの感謝祭主催
高山瞳